--.--.-- (--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.11.28 (Wed)
ひりひり堂、一時閉店 追記
下記記事の「ひりひり堂」さんですが、惜しむ声が多すぎた模様で、
閉店は、もう1週間、お昼営業のみで延長されるとのことです!!
12月2日(日)のお昼営業までやってるとのことです!!
皆さん、ぜひぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひ(・ω´-ゞ)^☆
閉店は、もう1週間、お昼営業のみで延長されるとのことです!!
12月2日(日)のお昼営業までやってるとのことです!!
皆さん、ぜひぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひ(・ω´-ゞ)^☆
スポンサーサイト
2012.11.24 (Sat)
ひりひり堂、一時閉店

私の大好きなスープカレーのお店、「ひりひり堂」さんが、
残念ながら明日のお昼営業をもちまして、一時閉店となります(´;ω;`)
温玉納豆ベーコンカリーが食べられなくなるのは、とても寂しいのですが、
また復活されることを願います(人ω-)
詳しい記事は(σ・∀・)σ コチラ。
※今日、明日はお昼営業のみとなります。
2012.11.01 (Thu)
白寿のお祝い
仙台旅行編【2】
つるゑおばあちゃん、白寿のお祝い(〃▽〃)

はい、今年のGWの記事です(´・ω・`)
旦那のたっつんの祖母の、つるゑおばあちゃんが、今年99歳を迎えるということで、
親戚の多い仙台でお祝いをすることになったので、GWを利用してお祝い旅行に行きました♪

宿はコチラの一の坊さん。
日本三景の松島が目の前に広がる宿です。
『松島や ああ松島や 松島や』

お部屋はこんな感じでナイスヴュー☆
たっつんと、たっつんのお兄ちゃんもネ。


30名を超える親戚一同が集まり、つるゑおばあちゃんの白寿のお祝いをしましたd(。ゝω・´)


お料理も豪華で、どれもとっても美味しかったです!

お祝いのケーキ(*´ω`*)
たくさん食べて、飲んで、飲んで、飲んで・・・。笑!
実はこの日、私のお誕生日ともあって、皆さんがサプライズで、
ハッピーバースディを歌ってくれました(つω-`。)感動しました~。

朝風呂は貸切~♪

朝食はバイキング。
ご飯がとっても美味しかったです!

連泊したので、次の日の夜も、この様な豪華なご馳走でした~♪
2日目の朝~夜までの記事は、この次にアップしますd(。ゝω・´)
つるゑおばあちゃん、白寿のお祝い(〃▽〃)

はい、今年のGWの記事です(´・ω・`)
旦那のたっつんの祖母の、つるゑおばあちゃんが、今年99歳を迎えるということで、
親戚の多い仙台でお祝いをすることになったので、GWを利用してお祝い旅行に行きました♪

宿はコチラの一の坊さん。
日本三景の松島が目の前に広がる宿です。
『松島や ああ松島や 松島や』

お部屋はこんな感じでナイスヴュー☆
たっつんと、たっつんのお兄ちゃんもネ。


30名を超える親戚一同が集まり、つるゑおばあちゃんの白寿のお祝いをしましたd(。ゝω・´)


お料理も豪華で、どれもとっても美味しかったです!

お祝いのケーキ(*´ω`*)
たくさん食べて、飲んで、飲んで、飲んで・・・。笑!
実はこの日、私のお誕生日ともあって、皆さんがサプライズで、
ハッピーバースディを歌ってくれました(つω-`。)感動しました~。

朝風呂は貸切~♪

朝食はバイキング。
ご飯がとっても美味しかったです!

連泊したので、次の日の夜も、この様な豪華なご馳走でした~♪
2日目の朝~夜までの記事は、この次にアップしますd(。ゝω・´)
2012.10.23 (Tue)
牛たんの一仙
仙台旅行編【1】
牛たん♪牛たん♪牛たんたんヾ(*>∀<)

「牛たんの一仙」(食べログ)
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-3 金富士ビル B1F
022-265-1935
月~金 11:00~15:00、17:00~翌1:00
土、祝 11:00~翌1:00
日 11:00~23:00
無休


久々の更新です(´;ω;`) 毎度シュリません。
札幌の記事もままならないのですが、仙台に旅行に行った時の記事を
これからはシリーズでアップしたいと思います。
仙台と言えば!?
「牛たん」ですよね~゜ヽ(o´∀`o)ノ゜ ハイ、だぁぁぁあああい好きです
超・有名店の「利休」さんは行ったことがあるので、今回は違うところ食べてみる?
となり、色々調べてコチラのお店に牛たんを食べに行くことにしました♪


お店に向かう道すがら、こんなものを発見!
揚げ物が大好きな旦那のたっつんさん、吸い込まれるように買ってましたw
中身はかまぼこ。
「阿部蒲鉾店」のコチラも仙台の名物みたいですd(。ゝω・´)
こちらをちびちび食べながら歩いて、お店に着きました。

席に着いて、こちらの牛たん定食と、店員さんオススメのメニューを頼みました。
オススメはコチラ!!



「ゆで牛たん」ですヾ(*>∀<)
焼きはよく食べるけど、茹でた牛たんって!?と思いましたが、
これがも~ぅ、ほろほろ柔らかくって、な~まら・んまみぃでした(〃▽〃) <来て良かった!



TOP画像の牛たん焼き定食も美味しかったのですが、ゆで牛たんが際立って美味しかったので、
すっかり霞んでしまいました。
仙台に行った際には、また食べに行きたいと思います(*´艸`)
皆さんも、「一仙」さんのゆで牛たんを。
ぜひぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひ(・ω´-ゞ)^☆
牛たん♪牛たん♪牛たんたんヾ(*>∀<)

「牛たんの一仙」(食べログ)
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-3 金富士ビル B1F
022-265-1935
月~金 11:00~15:00、17:00~翌1:00
土、祝 11:00~翌1:00
日 11:00~23:00
無休


久々の更新です(´;ω;`) 毎度シュリません。
札幌の記事もままならないのですが、仙台に旅行に行った時の記事を
これからはシリーズでアップしたいと思います。
仙台と言えば!?
「牛たん」ですよね~゜ヽ(o´∀`o)ノ゜ ハイ、だぁぁぁあああい好きです

超・有名店の「利休」さんは行ったことがあるので、今回は違うところ食べてみる?
となり、色々調べてコチラのお店に牛たんを食べに行くことにしました♪


お店に向かう道すがら、こんなものを発見!
揚げ物が大好きな旦那のたっつんさん、吸い込まれるように買ってましたw
中身はかまぼこ。
「阿部蒲鉾店」のコチラも仙台の名物みたいですd(。ゝω・´)
こちらをちびちび食べながら歩いて、お店に着きました。

席に着いて、こちらの牛たん定食と、店員さんオススメのメニューを頼みました。
オススメはコチラ!!



「ゆで牛たん」ですヾ(*>∀<)
焼きはよく食べるけど、茹でた牛たんって!?と思いましたが、
これがも~ぅ、ほろほろ柔らかくって、な~まら・んまみぃでした(〃▽〃) <来て良かった!



TOP画像の牛たん焼き定食も美味しかったのですが、ゆで牛たんが際立って美味しかったので、
すっかり霞んでしまいました。
仙台に行った際には、また食べに行きたいと思います(*´艸`)
皆さんも、「一仙」さんのゆで牛たんを。
ぜひぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーひ(・ω´-ゞ)^☆
2012.10.12 (Fri)
おウチご飯
おウチご飯色々~(*ゝω・)ノ

チキンソテーのトマトソースがけ。
鶏もも肉をカリっと焼いて、トマト、玉葱、セロリなどでソースを作ってみました。好評でした♪


グリーンカレー2連発☆
大好きで、月に1度は作って食べてます。

スーパーに売っているラーメン♪
最近、ラーメンの食べ歩きに足が向かないので、もっぱら家ラーです。

きのこのホイル焼き。
そういえば、落葉きのこの季節になりましたね~(〃▽〃)
バケツいっぱい食べたいくらい大好き!!

冷蔵庫にある余りもので作ったら、ドリアと卵スープとグレープフルーツという、
見事に黄色の食卓にw
チーズが足りないのがいただけないですね(´・ω・`)

豆腐ハンバーグ。ソースはお好みで♪

レバニラ炒め&コロコロ野菜のサラダ。
夏バテ中で、ご飯の量が食べられないときの穴埋めワンプレートです(´-ω-`;)ゞ
旦那のたっつんは、自分好みの美味しいと思えるご飯を食べると、
「美味しい!」とは言わず、開口一番に「よく出来てる!」と言います。。。
最初は、何?その上から発言(。・ˇдˇ・。)!?と思いましたが、慣れましたw
また「よく出来てる!」と言ってもらえるように、美味しいご飯を作りま~すヾ(*>∀<)

チキンソテーのトマトソースがけ。
鶏もも肉をカリっと焼いて、トマト、玉葱、セロリなどでソースを作ってみました。好評でした♪


グリーンカレー2連発☆
大好きで、月に1度は作って食べてます。

スーパーに売っているラーメン♪
最近、ラーメンの食べ歩きに足が向かないので、もっぱら家ラーです。

きのこのホイル焼き。
そういえば、落葉きのこの季節になりましたね~(〃▽〃)
バケツいっぱい食べたいくらい大好き!!

冷蔵庫にある余りもので作ったら、ドリアと卵スープとグレープフルーツという、
見事に黄色の食卓にw
チーズが足りないのがいただけないですね(´・ω・`)

豆腐ハンバーグ。ソースはお好みで♪

レバニラ炒め&コロコロ野菜のサラダ。
夏バテ中で、ご飯の量が食べられないときの穴埋めワンプレートです(´-ω-`;)ゞ
旦那のたっつんは、自分好みの美味しいと思えるご飯を食べると、
「美味しい!」とは言わず、開口一番に「よく出来てる!」と言います。。。
最初は、何?その上から発言(。・ˇдˇ・。)!?と思いましたが、慣れましたw
また「よく出来てる!」と言ってもらえるように、美味しいご飯を作りま~すヾ(*>∀<)